8月23日に野七里地域ケアプラザ・上郷地区センター 共催こども~大人までみんなで楽しもう♪『ボッチャ』体験★試合を開催しました。試合委員長 栄区スポーツ協会 会長 白川正信氏にご指導頂き子ども6名・大人16名(11組・2人ペア)で、熱い戦いが繰り広げられました。優勝『豊田FK』準優勝『ボッチャスモモ』3位『野七里ボッチャん⑤』涙あり、笑いあり、子どもさんにも手加減なしの真剣勝負でした。親子チーム、兄弟チーム...
横浜市野七里地域ケアプラザ
緑豊かな上郷の地にある施設です。
Top Page » Next
6月5日(水)、のしちり散歩♪~第12歩 少し遠出編を開催しました。NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』ゆかりの地を訪ねるシリーズ第二段!『朝比奈切通しを歩く』第二回目は、朝比奈バス停(集合)⇒上總之介塔⇒熊野神社⇒梶原太刀洗水⇒十二所神社⇒大江稲荷⇒大江広元邸跡約5㎞の道を歩きます。上總の介塔滑りやすいので足下に全集中!熊野神社入口数日前から降り続いた雨で、切通しは足元が心配されましたが参加者全員、ぬかるんだ切通...
上郷あじさい祭りにあわせて、6月10日に 野七里あじさいCafe を開催しました。コロナが始まって以降、初めて多くの方に来て頂く事業で不安もありましたが、多くの方達のご協力に支えられ、無事終了しました。コーヒーと一緒にお出しする焼き菓子はボランティアさん手作りのクッキーと、くるみっこで有名な鎌倉紅谷さんのご協力で その名もズバリ あじさい という焼き菓子をご提供いただきました。館内は栄区紫陽花の会の方々が...
先日お知らせした、ツバメファミリーにJr.が誕生しました。5月初旬には、親鳥が忙しく飛び回っていたので「もう産まれた?」 と話題になっていたのですが、ちいさな鳴き声が微か聞こえるようで聞こえないようで…最近になってようやく姿が見えるようになりました。頭にほわほわの産毛の残る雛たちは、親鳥が戻ってくると小さな口を思いっきり広げて餌を貰おうとします。無事に大きくなって元気に飛び立つまで、見守りの日々が続き...
昨年度からはじまった「ワンコと一緒にみまもり隊」ですが、隊員も増え、一度顔合わせをしたい!とお声を掛けた所、ワンコ隊員たちが集まってくれました。始めましての隊員もいればお散歩で顔なじみの隊員もいて、ちょっとしたワンコサロンになりました。お散歩しながら、地域のちょっとした変化を見つけてケアプラザに連絡してくださることで街の見守りにつながり、ご高齢の方や支援の必要な方が安心して暮らせる街になります。こ...